2013年11月16日

初めて保育園児の前で歌いました

きょうは クオラという総合福祉施設(私の造語)で病院や老人保健施設 デイケアなど幅広い福祉施設の (多分院内保育所でしょうか)保育園児の音楽会に招かれて歌いました 
最初は汽車ポッポでしたが 園児は笑いが止まらない風でした  ポッとかシューとかの擬態語が面白かったのでしょうか 2番に入ったら少し聴いてくれました 1番も彼ら風に聴いてくれていたのでしょうね

アドリブの「犬のおまわりさん」が功を奏したのでしょうか あとは少しまともに聴いてもらえたのではないでしょうか
演奏はどうでしたでしょうか
保育園児の雰囲気とともににお聴きください 

楽しい演奏会でした 
   ( S ・ K )



Posted by ハーモニーさつま at 20:41│Comments(1)
この記事へのコメント
昨日17日は 男声合唱団ひびき が介護老人保健施設城山の森で慰問演奏をお行いました
その内4人がハーモニーさつまのメンバーでもあり その中のHさんが ひびき の団長さんでもあります
私も一緒に歌っています
今日は ハーモニーさつまの混声合唱を愛してくださる方に 男声合唱にも目を向けたもらおうと 会場の一番後ろで録音機で「盗聴」してきました
勿論アメリカの盗聴が問題になっているように 盗聴はやってはならないことだと思っています だから「盗聴」です  お許しあれ!

ハーモニーさつまのブログを勝手に使わせてもらって ひびきの合唱録音も勝手に使わせてもらって 皆さんにご披露したいと思います
左のお気に入り 合唱録音からお聴きください
一番後ろで録音したために 状態があまりよくないですが ひびき のブログから聴かれたら 前方で録音をしていて もっと満足のいく録音になっていますので 興味のある方は試してみてください

昨日も多くのかたが ハーモニーさつまのブログを見ていただき ありがとうございます(だから このコメントを見る人は少ないでしょうけど・・・)
できるだけ いつでもブログで楽しんでいただけるように (状況報告などが中心にはなりますが) 更新を図っていきたいと思いますので よろしくお願いします
   ( ハマリ )
Posted by ハーモニーさつまハーモニーさつま at 2013年11月18日 09:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初めて保育園児の前で歌いました
    コメント(1)