2025年04月23日
その他の曲の練習を追加でアップロードしました
さんぽ 森のくまさん 赤い花白い花 一人の手を追加でアップロードしました
それぞれ難しいねぇ
それぞれ難しいねぇ
Posted by ハーモニーさつま at
20:52
│Comments(0)
2025年04月21日
録音のダウンロードについてのご案内
ブログ内のお気に入りの各タイトルで ダウンロードできなくなりましたので削除しました
以後は、新合唱録音3でダウンロードしてお楽しみいただけると思います
以後は、新合唱録音3でダウンロードしてお楽しみいただけると思います
Posted by ハーモニーさつま at
10:53
│Comments(0)
2025年04月21日
今日は 練習最後の1曲だけをあなたにおくります
さぁ お楽しみに 演奏をお聴きください
そして 歌いたかったら 一緒に歌いましょう
そして 歌いたかったら 一緒に歌いましょう
Posted by ハーモニーさつま at
09:52
│Comments(0)
2025年04月15日
大変遅れて報告となりました
4月12日は 私が練習に参加できませんでした
4月5日の練習もアップできていませんでしたので
その練習模様をアップロードさせてもらいました
久しぶりに合唱と触れ合えて つくづくいいもんだなぁと思うところです
お聴きください
4月5日の練習もアップできていませんでしたので
その練習模様をアップロードさせてもらいました
久しぶりに合唱と触れ合えて つくづくいいもんだなぁと思うところです
お聴きください
Posted by ハーモニーさつま at
14:53
│Comments(0)
2025年03月29日
7曲を歌いました
瞬く間に この前の練習から1週間になりました
みなさんが待っていらっしゃると思うと やらなければ~~~と・・・
今朝の4時前から編集を始めて ラジオ体操を含んで 今は6時59分です
まぁ それでも刻んで編集した甲斐もあったような? なかったような・・・
私は聴きなおせてよかったですけど‥
どうぞお聴きください
みなさんが待っていらっしゃると思うと やらなければ~~~と・・・
今朝の4時前から編集を始めて ラジオ体操を含んで 今は6時59分です
まぁ それでも刻んで編集した甲斐もあったような? なかったような・・・
私は聴きなおせてよかったですけど‥
どうぞお聴きください
Posted by ハーモニーさつま at
07:04
│Comments(0)
2025年03月19日
新しい曲の音取り中心に
うるわし春よ 一人の手 赤い花白い花 を歌いました
練習風景をアップしています
柏原小学校で 演奏させてもらった感想を 会場で聴いた児童が ナント新聞に投書してくれていました
最後に白石さんに読み上げてもらいました
こどもと音楽を通じて深い交流が出来たことを みんなで喜びたいと思います
練習風景をアップしています
柏原小学校で 演奏させてもらった感想を 会場で聴いた児童が ナント新聞に投書してくれていました

最後に白石さんに読み上げてもらいました
こどもと音楽を通じて深い交流が出来たことを みんなで喜びたいと思います

Posted by ハーモニーさつま at
15:47
│Comments(0)
2025年03月04日
久しぶりの投稿です
赤い花白い花 の中間仕上げと
一人の手 大きなうた の音取りをしました
久しぶりのアップロードなので
お楽しみください
ブログ内のお気に入りの新合唱録音2からお聴きください
一人の手 大きなうた の音取りをしました
久しぶりのアップロードなので
お楽しみください
ブログ内のお気に入りの新合唱録音2からお聴きください
Posted by ハーモニーさつま at
16:59
│Comments(0)
2025年02月08日
今日は雪を警戒しながら 柏原小学校で歌いました
ある方から頂いたメールへの返信を転写させてもらって ご報告としたいと思います
昨日メールをいただき ありがとうございました
今さっき読ませていただきました いつもありがとうございます
団員である同校の先生から お礼と共に
「鳥肌が立ちました」「すごいですね」「やっぱり合唱はいいですね」との職員の声や「」男の人は4人しかいなかったけど、声がよく聞こえてすごかった」との児童の感想が寄せられ 保護者や地域のかたがたも、ハーモニーさつまのすばらしさ、音楽のすばらしさを十分味わってくださったと確信していますというメッセージが届きました
別の先生である団員は「こどもたちがとても喜んでいました」「心を豊かな音で耕していただいた感じです・・・音楽好きの子が増えたと思います」とも書いてくれました
私もいい演奏ではなかったかと感じています
鞄を控え室において 別会場で歌ったため 又しても録音を怠ってしまいました
私も聴きたかった~~
手前味噌のご報告です お笑いください
お礼まで
昨日メールをいただき ありがとうございました
今さっき読ませていただきました いつもありがとうございます
団員である同校の先生から お礼と共に
「鳥肌が立ちました」「すごいですね」「やっぱり合唱はいいですね」との職員の声や「」男の人は4人しかいなかったけど、声がよく聞こえてすごかった」との児童の感想が寄せられ 保護者や地域のかたがたも、ハーモニーさつまのすばらしさ、音楽のすばらしさを十分味わってくださったと確信していますというメッセージが届きました
別の先生である団員は「こどもたちがとても喜んでいました」「心を豊かな音で耕していただいた感じです・・・音楽好きの子が増えたと思います」とも書いてくれました
私もいい演奏ではなかったかと感じています
鞄を控え室において 別会場で歌ったため 又しても録音を怠ってしまいました
私も聴きたかった~~
手前味噌のご報告です お笑いください
お礼まで
Posted by ハーモニーさつま at
20:43
│Comments(0)
2025年02月01日
泣いてもわめいても 練習は今日まででした
来週は柏原小学校で歌います
セルフチェックが出来るように 投稿を早くすることにこだわりました
復習がなかなかの出来ですね
そして練習
最後に立ち位置確認しながらの通し練習でした
ちょっと浮足立った状態かな?
でも本番はそのような興奮した状態になるのが普通です
みなさんは どちらの演奏がお好きですか?
お聴きくださぁ~~い
(演奏は ハーモニーさつまのブログ中のお気に入り=新合唱録音2から聴くことができます
セルフチェックが出来るように 投稿を早くすることにこだわりました
復習がなかなかの出来ですね
そして練習
最後に立ち位置確認しながらの通し練習でした
ちょっと浮足立った状態かな?
でも本番はそのような興奮した状態になるのが普通です
みなさんは どちらの演奏がお好きですか?
お聴きくださぁ~~い
(演奏は ハーモニーさつまのブログ中のお気に入り=新合唱録音2から聴くことができます
Posted by ハーモニーさつま at
15:16
│Comments(0)
2025年01月25日
あと一回の練習で いよいよ本番
ハーモニーさつまは素晴らしい
ちゃんと本番に合わせて それらしく仕上がってくる
人数が少なくとも 平気で歌う
2月8日の柏原小学校の演奏会
・ 午前8時55分までに学校に到着のこと 指定の運動場へ駐車
・ 午前9時に音楽室で声出し
・ 服装は セーター(色の指定は無し。セーターの持ち合わせがない人は出来るだけ雰囲気を合わせて )
黒ズボン
上履きのある人は持参
・ バインダーは黒色 演奏曲順に綴じておく
(お猿のかごや、森のくまさん、通りゃんせ、大きな古時計、旅立ちの日に、さんぽ、ふるさと)
・ 9時30分 演奏本番開始
・ 演奏後は小原先生のピアノのステージ
聴いてくださる方は 児童と先生方 父兄と地域の方々
いつも目指すは最高のステージ 本番の神様に頼らない = 今更であるが頑張ろう!!
ちゃんと本番に合わせて それらしく仕上がってくる
人数が少なくとも 平気で歌う
2月8日の柏原小学校の演奏会
・ 午前8時55分までに学校に到着のこと 指定の運動場へ駐車
・ 午前9時に音楽室で声出し
・ 服装は セーター(色の指定は無し。セーターの持ち合わせがない人は出来るだけ雰囲気を合わせて )
黒ズボン
上履きのある人は持参
・ バインダーは黒色 演奏曲順に綴じておく
(お猿のかごや、森のくまさん、通りゃんせ、大きな古時計、旅立ちの日に、さんぽ、ふるさと)
・ 9時30分 演奏本番開始
・ 演奏後は小原先生のピアノのステージ
聴いてくださる方は 児童と先生方 父兄と地域の方々
いつも目指すは最高のステージ 本番の神様に頼らない = 今更であるが頑張ろう!!
Posted by ハーモニーさつま at
22:56
│Comments(0)
2025年01月19日
なんと 練習全景をアップロード
何年振りかに 練習全景をアップロードしました
指導者を無視してしゃべり続ける
どうぞお聴きください
小学校での合唱を控えて練習風景です
アップロードは先生の許可を得ずしての暴挙です
ブログの責任は 私にあります
先生 すみません!
すべて含めて ハーモニーさつまです
ハーモニーさつまの自由な雰囲気で 一緒に歌いませんか❓
お待ちしています
OneDriveの相性が非常に悪くて苦労しています
新合唱録音2からの視聴はうまくいっていますでしょうか
私自身が よく分からないのです
どうぞコメント欄に 書き込みをお願いします
指導者を無視してしゃべり続ける
どうぞお聴きください
小学校での合唱を控えて練習風景です
アップロードは先生の許可を得ずしての暴挙です
ブログの責任は 私にあります
先生 すみません!
すべて含めて ハーモニーさつまです
ハーモニーさつまの自由な雰囲気で 一緒に歌いませんか❓
お待ちしています
OneDriveの相性が非常に悪くて苦労しています
新合唱録音2からの視聴はうまくいっていますでしょうか
私自身が よく分からないのです
どうぞコメント欄に 書き込みをお願いします
Posted by ハーモニーさつま at
21:53
│Comments(0)
2025年01月19日
演奏曲目が増えました
学校との打ち合わせで 前回の5曲に加えて 時間があれば 「さんぽ」 アンコールで「ふるさと」が予定されました
併せて7曲になります
ちょっとしたコンサートのようです
集合時刻や演奏時間はまだ聞いいないので 次回にさせてください
会場に 車で行かれる方は 運動場に臨時駐車場をつくってもらえるようなので 正門から坂を上がっていただけます
学校が分からないで乗り合わせを希望される方は 次の練習時にお知らせください
服装は当然ながら 半袖はいやよ ということで 思案中です
黒のズボンにセーターはどうかなと思っています
上着は 青春時代の目いっぱい派手なセーターでも引っ張り出して着てみたらどうでしょうか
昔から地味好みの方は それで素敵でしょう
7曲も歌えば 普通は飽きられてしまいます
今回の工夫のしどころは リズムと縦線が揃えられるかどうかのような気がします
まずいところは子供たちが代わりに歌ってくれるかもしれませんが 頑張りましょう
吉国美保子さんから 移住のため 2月いっぱいで退団されるという申し出がありました
いつまでも一緒に歌いたい思いは皆さん同じだと思いますが 立派にお別れコンサートが出来たと思えるように兼ねて成功させましょう
その他お気づきの点がありましたら お知らせください
併せて7曲になります
ちょっとしたコンサートのようです
集合時刻や演奏時間はまだ聞いいないので 次回にさせてください
会場に 車で行かれる方は 運動場に臨時駐車場をつくってもらえるようなので 正門から坂を上がっていただけます
学校が分からないで乗り合わせを希望される方は 次の練習時にお知らせください
服装は当然ながら 半袖はいやよ ということで 思案中です
黒のズボンにセーターはどうかなと思っています
上着は 青春時代の目いっぱい派手なセーターでも引っ張り出して着てみたらどうでしょうか
昔から地味好みの方は それで素敵でしょう
7曲も歌えば 普通は飽きられてしまいます
今回の工夫のしどころは リズムと縦線が揃えられるかどうかのような気がします
まずいところは子供たちが代わりに歌ってくれるかもしれませんが 頑張りましょう
吉国美保子さんから 移住のため 2月いっぱいで退団されるという申し出がありました
いつまでも一緒に歌いたい思いは皆さん同じだと思いますが 立派にお別れコンサートが出来たと思えるように兼ねて成功させましょう
その他お気づきの点がありましたら お知らせください
Posted by ハーモニーさつま at
10:14
│Comments(0)
2025年01月16日
ハーモニーさつまのお気に入りの新合唱録音2に 追加のアップロードをしました
歌い初めの お猿のかごや他4曲のフォルダーに 大きな古時計の低音部を追加でアップロードしましたので 復習に使ってください
Posted by ハーモニーさつま at
00:14
│Comments(0)
2025年01月12日
歌い初めでした
新年早々 小学校で歌声を披露できることになりそうです
今年もよろしくお願い申し上げます
柏原小学校での演奏は これから学校との打ち合わせが行われますが
今のところ 2月の第2土曜日 8日となりそうです
今日アップロードしています
・おさるのかごや
・森のくまさん
・通りゃんせ
・大きな古時計
・旅立ちの日に
を歌う予定にしています
土曜日の 通しでの練習をアップロードしていますが
お聴きの通り 音取りのしてすぐのあわせも含む曲を歌っていますので
歌詞もはっきり聴き取れない部分もあります
これから わずか3回の練習日で磨き上げる必要があります
団員みんなの奮闘に どうぞご期待ください
子どもたちの目が自然に輝くような演奏を目指して頑張ります
今年もよろしくお願い申し上げます
柏原小学校での演奏は これから学校との打ち合わせが行われますが
今のところ 2月の第2土曜日 8日となりそうです
今日アップロードしています
・おさるのかごや
・森のくまさん
・通りゃんせ
・大きな古時計
・旅立ちの日に
を歌う予定にしています
土曜日の 通しでの練習をアップロードしていますが
お聴きの通り 音取りのしてすぐのあわせも含む曲を歌っていますので
歌詞もはっきり聴き取れない部分もあります
これから わずか3回の練習日で磨き上げる必要があります
団員みんなの奮闘に どうぞご期待ください
子どもたちの目が自然に輝くような演奏を目指して頑張ります
Posted by ハーモニーさつま at
15:06
│Comments(0)
2024年12月25日
ばんざ~~~~い ‼ やっと復旧出来ました
長らくお待たせいたしました
終いには ダウンロードが出来るようになったかのような 私も騙されたガセネタで戸惑わせることになって 心からお詫びいたします
アカウントもパスワードもぐちゃちゃになって 長い時間を無駄にしました
これから生きれる時間の何パーセントを費やしたのでしょう?
もう一度復旧をたどれと言われてもとても無理です
復旧の過程は尋ねないようにお願いします
原因は カードにありました
2か月に渡って 注文した覚えのない多額の請求があって その解決にも時間がかかりました
カードを2回取り直して
その結果 OneDriveに 2回目のカードを変更通知していなかったことが原因だったようです
その間このブログをたくさんの方が辛抱強く見てくださいました
本当にありがとうございました
今年はもう練習がありませんが 最後の練習は約束通り聴くことが出来るようになりましたので
クリスマスプレゼントとしてお贈りできてうれしいです
お聴きください
来年もよろしくお願いします
良いお年をお迎えください
終いには ダウンロードが出来るようになったかのような 私も騙されたガセネタで戸惑わせることになって 心からお詫びいたします
アカウントもパスワードもぐちゃちゃになって 長い時間を無駄にしました
これから生きれる時間の何パーセントを費やしたのでしょう?
もう一度復旧をたどれと言われてもとても無理です
復旧の過程は尋ねないようにお願いします
原因は カードにありました
2か月に渡って 注文した覚えのない多額の請求があって その解決にも時間がかかりました
カードを2回取り直して
その結果 OneDriveに 2回目のカードを変更通知していなかったことが原因だったようです
その間このブログをたくさんの方が辛抱強く見てくださいました
本当にありがとうございました
今年はもう練習がありませんが 最後の練習は約束通り聴くことが出来るようになりましたので
クリスマスプレゼントとしてお贈りできてうれしいです

お聴きください
来年もよろしくお願いします
良いお年をお迎えください
Posted by ハーモニーさつま at
07:52
│Comments(0)
2024年12月22日
2024年12月22日
12月21日は歌い納めでした
最後まで残った14名程度で 歌い納めの歌い納めを
旅立ちの日に で締めくくりました
素晴らしい合唱が出来たので アップロードしようとしたのですが
OneDriveの扱いがまた出来なくなりました
アカウントくそくらえ!です
暇なときに見直してみますので
出来なかったら
今年1年のご視聴に感謝します
良いお年をお迎えください
来年もよろしくお願い申し上げます
旅立ちの日に で締めくくりました
素晴らしい合唱が出来たので アップロードしようとしたのですが
OneDriveの扱いがまた出来なくなりました
アカウントくそくらえ!です
暇なときに見直してみますので
出来なかったら
今年1年のご視聴に感謝します
良いお年をお迎えください
来年もよろしくお願い申し上げます
Posted by ハーモニーさつま at
10:33
│Comments(0)
2024年12月13日
懐かしのメロディーを振り返って フレーズ感をつかむ練習をしました
歌った曲は、「女一人」「悲しくてやりきれない」「さくら貝の歌」「寒い朝」の4曲でした
練習録音はアップロードしませんので それぞれ思い出して懐かしんでください
(皆さんの記憶を邪魔しないでおきます)
あしたは 「りんごのひとりごと」「ローレライ」が加わります
来年には 柏原小学校で2月か3月に 児童との第2土曜日の交流発表も予定されています
12月はあと3回しか練習はありませんが せいぜい楽しんで 出来る範囲で学んで終わりましょう
練習録音はアップロードしませんので それぞれ思い出して懐かしんでください
(皆さんの記憶を邪魔しないでおきます)
あしたは 「りんごのひとりごと」「ローレライ」が加わります
来年には 柏原小学校で2月か3月に 児童との第2土曜日の交流発表も予定されています
12月はあと3回しか練習はありませんが せいぜい楽しんで 出来る範囲で学んで終わりましょう
Posted by ハーモニーさつま at
20:46
│Comments(0)
2024年11月11日
鹿児島純心大学のフェスティバルのyoutube動画です
次のURLで動画が見られます
https://www.youtube.com/live/ugLt1PXw5Po
ハーモニーさつまと青少年合唱団の演奏は 2時間24分52秒から始まります
映像と音質は少し劣りますが 私は「一度死んだ身」なれば 贅沢は言えません
一緒にお楽しみいただけたらと思います
https://www.youtube.com/live/ugLt1PXw5Po
ハーモニーさつまと青少年合唱団の演奏は 2時間24分52秒から始まります
映像と音質は少し劣りますが 私は「一度死んだ身」なれば 贅沢は言えません
一緒にお楽しみいただけたらと思います
Posted by ハーモニーさつま at
22:02
│Comments(0)
2024年11月10日
鹿児島純心大学の第3回 童謡・唱歌・日本歌曲フェスティバルで歌いました
合唱団の名称は 子供たちに敬意を表して「ハーモニーさつまと青少年合唱団」としました
歌っていて声が詰まるような感動を覚えながら歌いました
昨日まで 一度も合わせ練習をしたことがなく リハーサル室として割り当てられたチャペルで このプログラムでは初対面でした
並び方や 舞台のピアノと舞台前面までの距離などを考えて 2列にするか3列にするかなどを打ち合わせなど 時間は瞬く間に過ぎていき わずか2回一緒に通しただけで終了となりました
出番までいったん客席につき 支障は出なかったものの 一抹の不安を抱えながらの出演でした
演奏が終わって上手に下がるとき 案内係のお愛想でない 今でも忘れられない笑みと 聞こえない言葉をもらって 演奏が成功したことが実感できました
団長としては 時間や人の移動 全員居るかどうかなどの目配りで 本当に慌ただしい気持ちでした
ひと段落して 席に着いて後に続く演奏を聴きながら 何か足りなさを感じました
やってしまった!!! 録音をしていない! 「死んだぁ~~」
そうしたなかで 帰りがけに講評を受け取りました
自分で聴くことが出来なかった ただひとつの講師の藤尾清信先生の評価です
団員には後日発表としていましたが 練習がないみたいなので 発表します
「幅広い年代が心を一つにして歌っておられる姿に感動しました。<旅立ちの日に>という名曲を素晴らしいハーモニーに乗せて しっかりと歌い上げていただきました。ブラボーです!!」
団員の何人かはYouTubeで聴かれたみたいですが ライブだったので再生が分からず まだ聴けていません
最高の誉め言葉をいただいた録音を聴かれずに益々残念です
きっと ず~~~~~~~っと自分を恨むことでしょう
歌っていて声が詰まるような感動を覚えながら歌いました
昨日まで 一度も合わせ練習をしたことがなく リハーサル室として割り当てられたチャペルで このプログラムでは初対面でした
並び方や 舞台のピアノと舞台前面までの距離などを考えて 2列にするか3列にするかなどを打ち合わせなど 時間は瞬く間に過ぎていき わずか2回一緒に通しただけで終了となりました
出番までいったん客席につき 支障は出なかったものの 一抹の不安を抱えながらの出演でした
演奏が終わって上手に下がるとき 案内係のお愛想でない 今でも忘れられない笑みと 聞こえない言葉をもらって 演奏が成功したことが実感できました
団長としては 時間や人の移動 全員居るかどうかなどの目配りで 本当に慌ただしい気持ちでした
ひと段落して 席に着いて後に続く演奏を聴きながら 何か足りなさを感じました
やってしまった!!! 録音をしていない! 「死んだぁ~~」
そうしたなかで 帰りがけに講評を受け取りました
自分で聴くことが出来なかった ただひとつの講師の藤尾清信先生の評価です
団員には後日発表としていましたが 練習がないみたいなので 発表します
「幅広い年代が心を一つにして歌っておられる姿に感動しました。<旅立ちの日に>という名曲を素晴らしいハーモニーに乗せて しっかりと歌い上げていただきました。ブラボーです!!」
団員の何人かはYouTubeで聴かれたみたいですが ライブだったので再生が分からず まだ聴けていません
最高の誉め言葉をいただいた録音を聴かれずに益々残念です
きっと ず~~~~~~~っと自分を恨むことでしょう
Posted by ハーモニーさつま at
08:06
│Comments(0)