2012年11月24日

日本のうたごえ全国交流会in広島から

昨日 日本のうたごえin広島の一般Bに参加してきました
今年は 人数が規定の26名に一人足りませんでしたが 予定の人数で無事歌うことができました
一般Aで歌うべきですが 発表日の人の都合や 済ませたあとで観光もしたい意向があって ハンデを覚悟での参加でした
楽しく歌えて良かった というのがみんなの共通した思いだったようです
出発した日に歌うということで 歌う予定が後半になったら 昨年金賞を受けた 埼玉合唱団と三多摩青年合唱団にはさまれての演奏だったので さわやかにこれまで練習した成果を出そうと心がけました
ほぼ目的は達成したのではないでしょうか
お陰で いいこともありました
今日 北九州青い空合唱団から 「聴きましたよ みんなの知っている曲で アカペラというのがいいですね」と言われました また 同じBで歌った 立命館大学「若者」OB合唱団の方と 宮島で会ったら 「アカペラで2曲歌った合唱団ですよね アカペラはいいですね」と声をかけてもらいました
この方々は きっと 立派な合唱団を聴こうとしたら 無理やりその間で我がハーモニーさつまを聴かされた方々だったのじゃないでしょうか そのお陰で 思わないところで 「ハーモニーさつま」の存在を知ってもらったのではないでしょうか
何はともあれ ハーモニーさつまここにありとアピールできたような気がします
とりあえず 元気でさわやかに 晴れ晴れと歌い飛ばして みんな元気で無事帰省したことをご報告して 緊急第一弾に代えたいと思います
団員の皆さんにはお疲れ様でした 次は12月8日の練習で元気にお会いしましょう 新しい練習が始まりますよ!



Posted by ハーモニーさつま at 21:56│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
日本のうたごえ全国交流会in広島から
    コメント(0)