2010年06月20日
コンサートに向けて仕上げでした
昨日は
ちくりん生活音楽隊コンサートに向けての
仕上げの練習でした
これまで練習で注意を受けたことなどを思い起こしながら
通しの練習をしました
仕上げの練習らしく
大局的に曲風をつかんで歌うように指導がありました
Ave・・は笑顔で
帝釈天は曲にのって楽しく
山脈は厳かに
紫尾林道は情景を感動を持って伝える
とまぁこういうところでしょうか
先生が伝えたかったことと合っているでしょうか?
昨日の練習では
すべては最初で決るといわれたように思うのですが
最初がストンと入れたら
多分80点ぐらい取れるでしょうし
グダグダと入ったら
後半を100点としても全体で40点ぐらいになるのではないでしょうか
さあぁ口をあけて用意して本番に臨みましょう
ハーモニーさつまは基本的に本番に強い印象が私にはあります
昨日先生が「本番の神ぞ知る」と言われたように記憶しているのですが・・
記憶違いかもしれません
でもいい言葉だなぁと思いました
できれば練習で100点満点の練習ができていればいいのですが
練習というのはより良いものを求めるのだから当然100点なんて考えられないよねぇ
でも本番には100点があるんだよね
それまでの練習での最高以上のものが出せたとき
そうだよね100点だよね
本番の神のご加護を!!!
( S ・ K )
ちくりん生活音楽隊コンサートに向けての
仕上げの練習でした
これまで練習で注意を受けたことなどを思い起こしながら
通しの練習をしました
仕上げの練習らしく
大局的に曲風をつかんで歌うように指導がありました
Ave・・は笑顔で
帝釈天は曲にのって楽しく
山脈は厳かに
紫尾林道は情景を感動を持って伝える
とまぁこういうところでしょうか
先生が伝えたかったことと合っているでしょうか?
昨日の練習では
すべては最初で決るといわれたように思うのですが
最初がストンと入れたら
多分80点ぐらい取れるでしょうし
グダグダと入ったら
後半を100点としても全体で40点ぐらいになるのではないでしょうか
さあぁ口をあけて用意して本番に臨みましょう
ハーモニーさつまは基本的に本番に強い印象が私にはあります
昨日先生が「本番の神ぞ知る」と言われたように記憶しているのですが・・
記憶違いかもしれません
でもいい言葉だなぁと思いました
できれば練習で100点満点の練習ができていればいいのですが
練習というのはより良いものを求めるのだから当然100点なんて考えられないよねぇ
でも本番には100点があるんだよね
それまでの練習での最高以上のものが出せたとき
そうだよね100点だよね
本番の神のご加護を!!!
( S ・ K )
Posted by ハーモニーさつま at 10:18│Comments(2)
この記事へのコメント
6月19日の練習の録音mp3ファイルを
ハーモニーさつまのSkyDriveにアップロード致しました。
左のお気に入りの中の
さつま合唱録音 の青い文字をクリックしてハーモニーさつまのSkyDriveにジャンプして2010-06-19練習録音mp3のフォルダをクリックして開き、希望の曲名をクリックでダウンロードをクリックして、開くをクリックすると、WindousMediaPlayerか何かが起動して聞けると思います。
2010-06-19練習録音全部高圧縮mp3のフォルダには全部の録音が入っています。約30分遅刻しましたので前半は途中から、休憩後はICレコーダーの録音スイッチを入れるのを忘れてこれも途中からの録音になってしまいました。スミマセン。
何度も聞きたい場合は開くではなく保存をクリックしてハードディスクに保存した方がいいと思います。
お試し下さい。
ハーモニーさつまのSkyDriveにアップロード致しました。
左のお気に入りの中の
さつま合唱録音 の青い文字をクリックしてハーモニーさつまのSkyDriveにジャンプして2010-06-19練習録音mp3のフォルダをクリックして開き、希望の曲名をクリックでダウンロードをクリックして、開くをクリックすると、WindousMediaPlayerか何かが起動して聞けると思います。
2010-06-19練習録音全部高圧縮mp3のフォルダには全部の録音が入っています。約30分遅刻しましたので前半は途中から、休憩後はICレコーダーの録音スイッチを入れるのを忘れてこれも途中からの録音になってしまいました。スミマセン。
何度も聞きたい場合は開くではなく保存をクリックしてハードディスクに保存した方がいいと思います。
お試し下さい。
Posted by はるの中毒 at 2010年06月20日 10:38
昨日の練習の状態では八百万の神々のご加護が必要ではないでしょうか?本番に強いことを当てにすると大変なことに成りませんかね~。
Posted by ハッサン at 2010年06月21日 00:28