2018年01月21日
きのうは今年2回目の練習でした
ハーモニーさつまにとっては今年2回目の練習になりますが 私は 初めての練習でした
仲間から出遅れました 一応予習はして臨みましたが・・・
約1ヶ月歌わなかったら 声がほとんど思うように響きませんでした 声を出し続けるということは 合唱にとって一番大事なことなのかなぁと 改めて感じました
きのうは 1回目の練習ができなかった「うたをうたうとき」の音取りを中心に 割合みっちりと練習しました それでもまだ 後半までたどり着きませんでした まだまだ練習ですから お聞き下さる方にはお耳汚しかと思います とりあえず工夫をして 女声部分と男声部分の合唱など 先生の狙い通り「楽しむ」を織り交ぜて編集して見ました
また 先週練習した「さとうきび畑」を簡単に復習して 練習時間がオーバーする中で あわてながら通しました
興味のある方は お聞きください
仲間から出遅れました 一応予習はして臨みましたが・・・
約1ヶ月歌わなかったら 声がほとんど思うように響きませんでした 声を出し続けるということは 合唱にとって一番大事なことなのかなぁと 改めて感じました
きのうは 1回目の練習ができなかった「うたをうたうとき」の音取りを中心に 割合みっちりと練習しました それでもまだ 後半までたどり着きませんでした まだまだ練習ですから お聞き下さる方にはお耳汚しかと思います とりあえず工夫をして 女声部分と男声部分の合唱など 先生の狙い通り「楽しむ」を織り交ぜて編集して見ました
また 先週練習した「さとうきび畑」を簡単に復習して 練習時間がオーバーする中で あわてながら通しました
興味のある方は お聞きください
Posted by ハーモニーさつま at 10:47│Comments(0)