2017年01月22日

新年会もやりました

発声練習の一部として ふるさと を歌いました

BeautifulDreamerはなぜ歌ったのでしょう?

夢路よりは歌いこなしながら徐々に気長に流れをつくっていきましょう
最後は 少しきれいな英語まで到達するのかな?

秋桜は 「昼間の秋桜」としてアップロードしてあります  何故?
実は「夜の秋桜」が非常にきれいだったのです

夜の新年会は 半分強の参加者(18人)で 少し寂しくもありましたが
そんなことでメゲル団員ではないんですね
カラオケと ダンスは和洋取り混ぜて コーラスも自然にカラオケと同化 時間を1時間近くオーバーしてしまいました

新年会の初めに これまで8年間の演奏曲目を一覧にして配りました
どうしても10周年リサイタルは開こうと提案して 異論はないようでした
これまでの演奏を聴き返してみると 時間をかけた密度の濃い練習の結果だけあって 素直に素晴らしく感じます
新しくはじめられた方は がんばって練習し 歌ってこられた方は 早く思い出しながら 昔に負けない演奏が求められると思います

みなさん忙しい中で 今年も求められる高嶺をめざして 楽しく歌いましょう       ( S ・ K )



Posted by ハーモニーさつま at 11:19│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新年会もやりました
    コメント(0)