2015年09月30日
県うたごえ交流会で高評価
今日 交流会での演奏に対する講評が 送られてきました
詳しくは 先生から発表してもらいますが 一概に 3人の講評委員の方の評価が 従来より良いように感じます
それぞれ 演奏が良かったという前提のうえで これからハーモニーさつまがさらにレベルアップするにはどうしたらいいかという提案がなされていると言えるでしょう(優しい委員さん方に感謝!!)
私の書いた評価が孤立しそうなことになっていますが そうでもなくて 私も 後半部分でちゃ~~んと したたかに 逃げ道はつくっていますからね
どちらにも共通して言えることは まだ伸び代があるので やりようによっては さらに更にいい演奏が望めるよということです
日本のうたごえ祭典in愛知まで あと2ヶ月近くあるので これから 高望みしながら 私たちだけが味わうことができる環境を 十二分に楽しんでいきましょう
( S ・ K )
詳しくは 先生から発表してもらいますが 一概に 3人の講評委員の方の評価が 従来より良いように感じます
それぞれ 演奏が良かったという前提のうえで これからハーモニーさつまがさらにレベルアップするにはどうしたらいいかという提案がなされていると言えるでしょう(優しい委員さん方に感謝!!)
私の書いた評価が孤立しそうなことになっていますが そうでもなくて 私も 後半部分でちゃ~~んと したたかに 逃げ道はつくっていますからね
どちらにも共通して言えることは まだ伸び代があるので やりようによっては さらに更にいい演奏が望めるよということです
日本のうたごえ祭典in愛知まで あと2ヶ月近くあるので これから 高望みしながら 私たちだけが味わうことができる環境を 十二分に楽しんでいきましょう
( S ・ K )
Posted by ハーモニーさつま at 15:30│Comments(0)