2013年07月27日
暑中お見舞い申し上げます
今日は久しぶりの練習中休みです
ゆっくり休養の方 かねて溜った仕事を片付けていらっしゃる方 本業の方 さまざまに過ごしておられることでしょう ごくろうさまです
先日 ハーモニーさつまの団員の方(先輩)から 暑中見舞いをいただいて 世の中はそういう時期だったのだなぁと思いついて ブログを訪れた皆様にご挨拶を申し上げます
昨年もいただいたのですが 今年も鹿児っ島弁で クールな(暖かいと書きたいところですが 季節柄 こっちのほうがいいかと・・)いい気持ちにさせてもらいました
どぬっか頃 から芋畑の草を取ったことが書かれていて 街中の人なのにそういうことがあったのかと 意外に思いました 私は農家なので 書かれた情景がガッツイでした 褒美はチリンチリンかカランカランか分らないベルを鳴らしながら自転車で売りに来る 一本5円だったか アイスキャンデーでした アンモニア臭かアイスキャンデー1本すら買ってもらえないこともありましたねぇ
お名前の前には 宣伝をしていただいているのか たくさんいるガールフレンドの相方に気をつかってか ちゃ~~んと ハーモニーさつまという肩書きが記されています
皆様にも 昔話のおすそ分けをします
暑い日が続くと 腹が折れ曲がってきて 呼吸が浅くなって 歌の練習もなかなかです
涼しいところで 腹に力を入れて歌えるのも 場所とメンバーの元気をもらえるからに違いありません 自宅での練習で手抜きをするのはやむをえないとしても(?) また来週から一堂に会して声を張り上げましょう クーラーをほとんど使わない私にとっては 避暑代わりみたいなものです
もっとも今年の交流会へ向けての曲は むやみに声を張り上げただけではいけないようですが・・
長くなりましたが お付き合いいただいてありがとうございました
毎日元気を取り直しながら ハマリ(がんばり)ましょう
( ハマリ 私のハマリは入れ込むというハマリです)
ゆっくり休養の方 かねて溜った仕事を片付けていらっしゃる方 本業の方 さまざまに過ごしておられることでしょう ごくろうさまです
先日 ハーモニーさつまの団員の方(先輩)から 暑中見舞いをいただいて 世の中はそういう時期だったのだなぁと思いついて ブログを訪れた皆様にご挨拶を申し上げます
昨年もいただいたのですが 今年も鹿児っ島弁で クールな(暖かいと書きたいところですが 季節柄 こっちのほうがいいかと・・)いい気持ちにさせてもらいました
どぬっか頃 から芋畑の草を取ったことが書かれていて 街中の人なのにそういうことがあったのかと 意外に思いました 私は農家なので 書かれた情景がガッツイでした 褒美はチリンチリンかカランカランか分らないベルを鳴らしながら自転車で売りに来る 一本5円だったか アイスキャンデーでした アンモニア臭かアイスキャンデー1本すら買ってもらえないこともありましたねぇ
お名前の前には 宣伝をしていただいているのか たくさんいるガールフレンドの相方に気をつかってか ちゃ~~んと ハーモニーさつまという肩書きが記されています
皆様にも 昔話のおすそ分けをします
暑い日が続くと 腹が折れ曲がってきて 呼吸が浅くなって 歌の練習もなかなかです
涼しいところで 腹に力を入れて歌えるのも 場所とメンバーの元気をもらえるからに違いありません 自宅での練習で手抜きをするのはやむをえないとしても(?) また来週から一堂に会して声を張り上げましょう クーラーをほとんど使わない私にとっては 避暑代わりみたいなものです
もっとも今年の交流会へ向けての曲は むやみに声を張り上げただけではいけないようですが・・
長くなりましたが お付き合いいただいてありがとうございました
毎日元気を取り直しながら ハマリ(がんばり)ましょう
( ハマリ 私のハマリは入れ込むというハマリです)
Posted by ハーモニーさつま at 10:10│Comments(1)
この記事へのコメント
いやあ、全く暑い日の連続です。九州合同の練習で、阿蘇がっすくでした。向こうは涼しかったけど、帰ってきたら汗びっそりです。阿蘇は、みっちり練習で、ひったいだれました。でも、夜の交流会は楽しかったです。鹿児島から、3名の指導者をつれていき、一緒に楽しみました。8月、9月は難関町で日帰りの練習があります。以上、報告を兼ねて暑中見舞いのつもりです。
Posted by 草若 at 2013年07月29日 15:45