2016年11月12日
日本のうたごえinえひめで歌ってきました
初日から 飛行機のトラブルで 出発が3時間近い遅れとなり 飛行場からのリムジンバスも出たばかり 市街地に入ったら渋滞となるなど 殆ど一日を 宿にたどり着くためだけに費やされました 夕食でのアルコールは簡単に済ませ 翌日に備えました
二日目は 朝早くからになりましたが 8時からホテルの会議室を借りて 発声や表現の調整を行いました
松山城を見物し 昼食をとろうとしましたが 20人からの人が一緒に入れる大きさのレストランがありません 分散して(みんな 期せずして 伊予うどんを食べたようですが)摂ることになりました 私のグループは11名で入ったのですが 店を一人で切り盛りしている大将があたふたとして まだ席もあるのに あとからの数名の客を断っていました 全員が会場についたのは 合唱発表会の開演時刻になりました
リハーサルから本番へ 何回か経験したおかげで 落ち着いて行動ができました 本番も集中して演奏ができたとおみます
今年は忘年会がないので 忘年会を兼ねて カラオケを入れての盛り上がりとなりました 体調不良でやむなく出場できなかった団員のMさんから鼻向けとして金一封をいただいていたので その披露をし 使わせていただきました
今日は 四国八十八ケ所五一番札所の石手寺でみんな様々な祈願をし (このお寺は 「集団的自衛権不用」 戦争で一人も殺してはならないなど 大きな看板があって感動しました 私も平和を祈願する気持ちになれて 鐘楼の鐘も突いて戦争しないように祈願しました)
町へ向かいました 「大街道」の商店街をブラつきましたが 「労研饅頭(まんとう)」という看板が目につき 労働組合が創始者なのか気になり みんなで店を覗き込んでみました まんざら間違いではなく 倉敷の「労働問題研究所」が 教育支援のために饅頭を作って売っていたものを 松山に持ってきて売り「奨学金」を作ったそうで 何軒かあった店のうち その店だけが当時な発酵菌を使って販売してとのことでした そうした歴史に敬意を払った団員Wさんが 全員分を買い上げてくれ 空港についてから おいしくいただきました Wさんありがとうございました
足腰に痛みを覚える団員が数人にのぼりましたが タクシーを使えるところはタクシーを使って 何とか全員無事に楽しく帰省することができました 旅行のすべてを仕切ってくれた別のMさんに心からの謝意を表したいと思います 今年は団員と一緒に行動していただきました指導のO先生 「なんの不服も言わず」笑顔で三日間を通してくれた仲間の皆さん 本当にご苦労様でした ありがとうございました 感謝!! (鹿児島空港に着いたらみんな疲れ切った顔をしていましたけどね?!)
皆さん 十分休養をお取りください ( S ・ K )
二日目は 朝早くからになりましたが 8時からホテルの会議室を借りて 発声や表現の調整を行いました
松山城を見物し 昼食をとろうとしましたが 20人からの人が一緒に入れる大きさのレストランがありません 分散して(みんな 期せずして 伊予うどんを食べたようですが)摂ることになりました 私のグループは11名で入ったのですが 店を一人で切り盛りしている大将があたふたとして まだ席もあるのに あとからの数名の客を断っていました 全員が会場についたのは 合唱発表会の開演時刻になりました
リハーサルから本番へ 何回か経験したおかげで 落ち着いて行動ができました 本番も集中して演奏ができたとおみます
今年は忘年会がないので 忘年会を兼ねて カラオケを入れての盛り上がりとなりました 体調不良でやむなく出場できなかった団員のMさんから鼻向けとして金一封をいただいていたので その披露をし 使わせていただきました
今日は 四国八十八ケ所五一番札所の石手寺でみんな様々な祈願をし (このお寺は 「集団的自衛権不用」 戦争で一人も殺してはならないなど 大きな看板があって感動しました 私も平和を祈願する気持ちになれて 鐘楼の鐘も突いて戦争しないように祈願しました)
町へ向かいました 「大街道」の商店街をブラつきましたが 「労研饅頭(まんとう)」という看板が目につき 労働組合が創始者なのか気になり みんなで店を覗き込んでみました まんざら間違いではなく 倉敷の「労働問題研究所」が 教育支援のために饅頭を作って売っていたものを 松山に持ってきて売り「奨学金」を作ったそうで 何軒かあった店のうち その店だけが当時な発酵菌を使って販売してとのことでした そうした歴史に敬意を払った団員Wさんが 全員分を買い上げてくれ 空港についてから おいしくいただきました Wさんありがとうございました
足腰に痛みを覚える団員が数人にのぼりましたが タクシーを使えるところはタクシーを使って 何とか全員無事に楽しく帰省することができました 旅行のすべてを仕切ってくれた別のMさんに心からの謝意を表したいと思います 今年は団員と一緒に行動していただきました指導のO先生 「なんの不服も言わず」笑顔で三日間を通してくれた仲間の皆さん 本当にご苦労様でした ありがとうございました 感謝!! (鹿児島空港に着いたらみんな疲れ切った顔をしていましたけどね?!)
皆さん 十分休養をお取りください ( S ・ K )
Posted by ハーモニーさつま at
21:57
│Comments(3)