2013年03月09日

今日の練習をアップロードしました

お待たせしました
2週間も待たせたせいか もうすでにたくさんの方が ブログを見ていただいているようです
ろくな編集もしないくせに 少々手間取りまして 今の時間になってしまいました    

今日は歌集を歌い散らかすこともしましたが あまり人様に聞かせるものにはなっていないようです   しかし 歌っていて この形式で歌を歌うことが大切だと気づきました    みんながピアノを聴いて すぐに  その曲想をつかんで明るく歌いだしたからです  少々(?)年を重ねてくると 素直に歌うことが おもばゆくて歌うことがためらわれるのです 私だけの現象でしょうか?  静かにとか 悲しくとかは割合に入り込みやすいのですが 子供っぽくとか 明るくとかはなかなか気後れしてしまいます  その点、ピアノの力はすごいものがありますね

私たちの合唱団は これから大人の歌唱法で 童謡を歌うことや不得意な明るさを求めることなど 表現の幅を広げることが重要になると思われます まだまだ延び幅がありますぞ~~~~~! 楽しみですね
    ( ハマリ )  


Posted by ハーモニーさつま at 22:10Comments(0)